ティアキン_オクタコス攻略_アイキャッチ

ゼルダの伝説 ティアキンの「オクタコス」について掲載しています。出現場所や倒し方をまとめていますので、ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムの攻略にお役立てください。

攻略情報まとめ
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_攻略チャート_アイキャッチストーリー攻略ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_祠一覧_アイキャッチ祠攻略ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_祠チャレンジ一覧_アイキャッチ祠チャレ攻略
ティアキン_エピソードチャレンジ_アイキャッチ_文字なし100エピチャレ攻略ティアキン_ミニチャレンジ_アイキャッチ_文字なし100ミニチャレ攻略ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_強敵ドロップ一覧_アイキャッチ強敵攻略

オクタコスの生息地マップ

グタンバチの祠
インイサの祠
ウコウホの祠
ナチョヤハの祠
マヤウメキサの祠
カハタナウメの祠
イジョオの祠
ガアヒササの祠
ガノサの祠
タウンヒヨの祠
マヤシアラの祠
ジノドカオの祠
ラカショゴの祠
シヤモツシの祠
カダウナリの祠
ナタカカの祠
ギカクンの祠
モギサリの祠
シモシワカの祠
マヤミイの祠
テンベザイの祠
タニノウダの祠
ジョクウシニの祠
ジョクウの祠
ウコオジシの祠
ヤンサミノの祠
クママイノの祠
シハジョゴウの祠
マヤナシの祠
ジルタグマチの祠
イゴションの祠
ジョシウの祠
目覚めの間
ブロックゴーレム
ブロックゴーレム
ブロックゴーレム
ブロックゴーレム
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
オクタコス
キンググリオーク
キンググリオーク
キンググリオーク
フリザゲイラ

※マップ上のアイコンタップで詳細情報表示

表示/非表示切り替えメニュー

ランドマーク
目覚めの間目覚めの間
研究所研究所
祠
強敵
イエロックイエロック
イワロックイワロック
イワロック(夜光)イワロック(夜光)
イワロック(希少)イワロック(希少)
マグロックマグロック
ガチロックガチロック
ブロックゴーレムブロックゴーレム
ブロックゴーレム(中等)ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(上等)ブロックゴーレム(上等)
ヒノックスヒノックス
青ヒノックス青ヒノックス
黒ヒノックス黒ヒノックス
スタルヒノックススタルヒノックス
赤髪ライネル赤髪ライネル
青髪ライネル青髪ライネル
白髪ライネル白髪ライネル
白銀ライネル白銀ライネル
火炎グリオーク火炎グリオーク
氷雪グリオーク氷雪グリオーク
キンググリオークキンググリオーク
雷電グリオーク雷電グリオーク
モルドラジークモルドラジーク
デグガーマデグガーマ
黒曜デグガーマ黒曜デグガーマ
白蒼デグガーマ白蒼デグガーマ
ファントムガノンファントムガノン
フリザゲイラフリザゲイラ
ボルドゴーマボルドゴーマ
オクタコスオクタコス
クィンギブドクィンギブド
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
ブロックゴーレム(上等)
イワロック(夜光)
イワロック(夜光)
イワロック(夜光)
イワロック(夜光)
イワロック(夜光)
イワロック(夜光)
イワロック(夜光)
イワロック(夜光)
イエロック
イエロック
イエロック
イエロック
イエロック
イエロック
白銀ライネル
白銀ライネル
白銀ライネル
白銀ライネル
白銀ライネル
白銀ライネル
白銀ライネル
白銀ライネル
青髪ライネル
青髪ライネル
青髪ライネル
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(中等)
スタルヒノックス
スタルヒノックス
スタルヒノックス
スタルヒノックス
スタルヒノックス
スタルヒノックス
スタルヒノックス
スタルヒノックス
スタルヒノックス
スタルヒノックス
黒ヒノックス
黒ヒノックス
黒ヒノックス
黒ヒノックス
黒ヒノックス
黒ヒノックス
黒ヒノックス
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
黒曜デグガーマ
ファントムガノン(剣)
ファントムガノン(剣)
ファントムガノン(剣)
ファントムガノン(剣)
ファントムガノン(剣)
ファントムガノン(槍)
イワロック(希少)
イワロック(希少)
イワロック(希少)
イワロック(希少)
イワロック(希少)
イワロック(希少)
オクタコス
オクタコス
オクタコス
ボルドゴーマ
ボルドゴーマ
ボルドゴーマ
ボルドゴーマ
イワロック
イワロック
イワロック
イワロック
イワロック
イワロック(夜光)
赤髪ライネル
赤髪ライネル
赤髪ライネル
白髪ライネル
白髪ライネル
白髪ライネル
白髪ライネル
ブロックゴーレム
ブロックゴーレム
ブロックゴーレム
ヒノックス
ヒノックス
ヒノックス
ヒノックス
クィンギブド
クィンギブド
クィンギブド
デグガーマ
デグガーマ
デグガーマ
デグガーマ
デグガーマ
デグガーマ
デグガーマ
デグガーマ
デグガーマ
デグガーマ
デグガーマ
デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
白蒼デグガーマ
ガチロック
ガチロック
ガチロック
青ヒノックス
青ヒノックス
青ヒノックス
青ヒノックス
青ヒノックス
青ヒノックス
青ヒノックス
フリザゲイラ
フリザゲイラ
フリザゲイラ
マグロック
マグロック
マグロック
キンググリオーク

※マップ上のアイコンタップで詳細情報表示

表示/非表示切り替えメニュー

ランドマーク
根
研究所研究所
祠
強敵
イエロックイエロック
イワロックイワロック
イワロック(希少)イワロック(希少)
イワロック(夜光)イワロック(夜光)
マグロックマグロック
ガチロックガチロック
ブロックゴーレムブロックゴーレム
ブロックゴーレム(中等)ブロックゴーレム(中等)
ブロックゴーレム(上等)ブロックゴーレム(上等)
ヒノックスヒノックス
青ヒノックス青ヒノックス
黒ヒノックス黒ヒノックス
スタルヒノックススタルヒノックス
赤髪ライネル赤髪ライネル
青髪ライネル青髪ライネル
白髪ライネル白髪ライネル
白銀ライネル白銀ライネル
火炎グリオーク火炎グリオーク
氷雪グリオーク氷雪グリオーク
雷電グリオーク雷電グリオーク
キンググリオークキンググリオーク
モルドラジークモルドラジーク
デグガーマデグガーマ
黒曜デグガーマ黒曜デグガーマ
白蒼デグガーマ白蒼デグガーマ
ファントムガノンファントムガノン
フリザゲイラフリザゲイラ
ボルドゴーマボルドゴーマ
オクタコスオクタコス
クィンギブドクィンギブド

オクタコスの攻略ポイント

低重力状態での戦闘ではなくなる

地底にいるオクタコスは、水の神殿に登場するボス「オクタコス」と攻撃パターンは同じです。

ただし、水の神殿では低重力状態でジャンプ力も高く、攻撃も回避しやすいのですが、地底の場合は通常の重力となる点に注意しましょう。

水の神殿の攻略情報

水属性の攻撃で本体を引きずり出す

オクタコスは、泥のサメになった状態で地面の中を泳ぎ回ります。この時はダメージが通りません。

ダメージを与えるためには、水属性の攻撃やシドの力を使って本体を引きずり出す必要があります。

逃げる本体はキース目玉装備の矢を使う

オクタコスは、泥から本体を引きずり出すとダウンし、一定時間経つと距離を取るように逃げ出します。

逃げる本体に攻撃を当てれば再度ダウンを狙えるので、追尾機能を矢に付与できるキースの目玉などを装備して確実に攻撃を当てましょう。

後半戦は周囲に泥が撒かれる

オクタコスは、HPが半分以下になると周囲に泥を撒くようになります。

泥に足を捕られると移動が制限されてしまうので、シドの力やゾナウギアなどで泥を払っておきましょう。

広範囲の攻撃に注意

オクタコスの波状に広がる泥攻撃やブレスは、非常に攻撃範囲が広いです。特に、泥で移動が制限されいる場合は回避が一段と難しくなります。

波状に広がる泥は水属性の攻撃を当てた部分が消滅するので、シドの力や水属性矢で対応しましょう。ブレスはサメの後ろに回り込むか、水属性攻撃をサメに当てて中断させるのがおすすめです。

初回クリア時に宝箱を獲得

地底のオクタコスは、初回クリア時に宝箱を獲得できます。宝箱の中身は「ゾナウエネルギーの特大結晶」です。

ボス一覧とドロップ素材まとめ

名前ドロップ素材
フリザゲイラフリザゲイラの大アゴ
ボルドゴーマボルドゴーマの岩脚
オクタコスオクタ風船
オクタの足
オクタの目玉
クィンギブドクィンギブドの巨大羽

ティアキン関連記事

ティアキン攻略TOPへ戻るティアキン 攻略TOP

関連記事[攻略情報]

その他攻略

ボス・強敵
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_強敵ドロップ一覧強敵ドロップ一覧-

ストーリー攻略

ストーリー攻略
1.始まりの空島2.ハイラルの大地へ
3.ハイラル城の異変4.四地方の異変調査
5.ハイラル城の異変(2回目)6.五人目の賢者を探せ
7.太古よりの導き8.マスターソードの手掛かり
9.ガノンドロフ討伐-
四地方の異変調査攻略
リトの村のチューリゾーラの里のシド
ゴロンシティのユン坊ゲルドの街のルージュ
ダンジョン攻略
風の神殿水の神殿
炎の神殿雷の神殿
その他攻略
地底人をウツシエに!地底神殿に眠る謎
インパと地上絵龍の泪

祠攻略

祠攻略
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_祠一覧祠一覧ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_祠チャレンジ一覧祠チャレンジ一覧

序盤の祠攻略情報

始まりの空島(目覚めの間)
ウコウホの祠インイサの祠
グタンバチの祠ナチョヤハの祠
監視砦の鳥望台
ジオシニオの祠オヤミオの祠
イショダグンの祠キョノニシウの祠
セパパの祠ススヤイの祠

チャレンジ攻略

チャレンジ・試練攻略
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_ミニチャレンジ一覧ミニチャレンジ一覧ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_エピソードチャレンジ一覧エピソードチャレンジ一覧

関連記事[攻略お役立ち]

序盤必見
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_ハイラルマップハイラルマップゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_操作方法操作方法
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_取り返しのつかないこと取り返しのつかないこと
▶︎セーブのやり方-
強化・拡張
▶︎ポーチ拡張方法/優先度▶︎ハート・がんばりゲージの増やし方
▶︎女神像の場所-
稼ぎ・効率
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_おすすめ金策おすすめ金策ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_矢の効率集め矢の効率集め
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_バクダン花集めバクダン花集めゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_おすすめ料理・薬おすすめ料理・薬
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_ゾナニウム集めゾナニウム集め-
おすすめ
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_スクラビルドおすすめスクラビルドおすすめ-
能力解説
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_新能力まとめ新能力まとめ-
▶︎モドレコ▶︎スクラビルド
▶︎ウルトラハンド▶︎トーレルーフ
▶︎ブループリント▶︎ウツシエ
▶︎祠センサー▶︎ワープマーカー
▶︎足跡モード▶︎図鑑センサー
ゾナウギア
▶︎ゾナウギアの種類▶︎ゾナウギア製造機の場所・アイテム
▶︎ゾナウエネルギーの結晶▶︎製錬ゴーレムの場所
▶︎バッテリーの増やし方-
やり込み
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_クリア後要素クリア後要素ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_達成率100%達成率100%
▶︎ハイラル図鑑の埋め方▶︎エンディング分岐
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】